設備紹介

ピクト
歯が痛くない状態でも、虫歯になっているケースは多々存在します。しかし、本当にむし歯なのか、治療が正しいのかが不安になったことはございませんか?
当院では、口腔内カメラ「ピクト」を採用し、患者様の現在のお口の中を液晶テレビモニターを通して実際にご覧いただき、治療内容、方針等について詳しく説明し、納得のいく治療を提供していきたいと思っています。
実際に患者様にご覧になって頂けるので、安心して治療を受けることが出来ますし、患者様自身も関わりながら治療が可能です。虫歯だからと言って医師にまかせっきりにするのではなく、自分の現在のお口の状態を知っておくのもとても大事なことです。

歯科用CT(Faincube)
レントゲンでは平面的にしか撮影することができませんでしたが、CTを使用することで立体的に撮影することが可能になりました。
特にインプラント治療を安全に行えるか検査をする上で、骨の厚みや高さを正確に診断することは必要不可欠です。
Faincubeは上下を1回で撮影できるため、患者様のご負担をより軽減できます。また鮮明度が高く、様々な角度から撮影が可能です。

歯科用CT(X-ERA SMART)
レントゲンでは平面的にしか撮影することができませんでしたが、CTを使用することで立体的に撮影することが可能になりました。
特にインプラント治療を安全に行えるか検査をする上で、骨の厚みや高さを正確に診断することは必要不可欠です。
X-ERA SMARTはレントゲンも兼ね備えているCTです。レントゲンは国内トップクラスの鮮明度です。また立ちながら撮影が可能なため、様々な方にご利用いただけます。

MEGA ISQⅡ
歯の動揺をチェックする機械です。主にインプラント埋入後、骨としっかり結合しているか数値を元に確認しております。
即時荷重(インプラント埋入したその日に被せ物を装着)の場合はその場ですぐに測定します。
当院では用途に応じてペリオテスト・エニーチェックと使い分けております。

TRIOS4(デジタル印象採得)
TRIOS4を使用して口腔内をスキャンすることで、型取りが行えます。
これまでのようにシリコン材で型取りを行う必要がないため、患者様の負担軽減に加え、より精度の高い印象が可能になりました。

TRIOS5(デジタル印象採得)
TRIOS5を使用して口腔内をスキャンすることで、型取りが行えます。
これまでのようにシリコン材で型取りを行う必要がないため、患者様の負担軽減に加え、より精度の高い印象が可能になりました。

レーザー(アーウィン アドベール)
歯科用レーザーは数多くありますが、厚生労働省に認可された歯を削ることのできるレーザーは唯一のこのアーウィン アドベールだけです。
このレーザーを使用することで、痛みがほぼなく(無麻酔もしくは表面麻酔のみでも可)歯の削ることが可能になりました。
無痛治療に最も力を入れているセレブ・デンタルオフィスでは、とても効果を発揮しております。
また歯を削る際、従来は不快な削る音や振動がありましたが、このレーザーを使用することでそのような音や振動がなくなり、より快適に歯の治療を受けて頂くことができます。
また歯を削る以外にも、むし歯菌や歯周病菌の殺菌、歯肉切開後の治癒促進等にも活用しております。

ペリオテスト
歯の動揺をチェックする機械です。主にインプラント埋入後、骨としっかり結合しているか数値を元に確認しております。
ペリオテストを使用した動揺度の診査を行うことで、より正確な診査・診断が可能となるため、インプラント治療の精度が向上します。
当院では用途に応じてMEGA ISQⅡ・エニーチェックと使い分けております。

マルチピエゾ
マルチピエゾ(超音波骨切機)は主にインプラントなどの外科処置時に使用します。また歯石の除去や根の治療、抜歯時にも使用します。
マルチピエゾは硬い組織を切り取りますが、軟組織(血管や神経など)を傷つけないため、安心・安全にオペを行うことが可能です。
また侵襲が少ないので、患者様の負担を減らすことができます。

エニーチェック
歯の動揺をチェックする機械です。主にインプラント埋入後、骨としっかり結合しているか数値を元に確認しております。
エニーチェックを使用した動揺度の診査を行うことで、より正確な診査・診断が可能となるため、インプラント治療の精度が向上します。
当院では用途に応じてMEGA ISQⅡ・ペリオテストと使い分けております。

マイクロスコープ(デジタル顕微鏡)
最高80倍まで拡大でき、4K高画質映像をモニターにリアルタイムで映し出すことができます。
インプラント治療時の録画や細部の拡大、写真を使用した治療前後の口腔内説明、歯科衛生士によるクリーニング時など利用用途は様々あります。

遠心分離機
患者様の血液を遠心分離機にかけることで、血小板やフィブリンが含まれたゲル状の素材を抽出できます。
このゲル状の素材を使用することで、外科処置時の骨の再生・腫れや痛みの抑制・治癒促進といった効果があります。
ご自身の血液を使用するので、感染症予防の観点からも優れています

高圧蒸気滅菌器
医療先進国のヨーロッパ規格EN13060「クラスB」に適合した高圧蒸気滅菌器です。

ジェットウォッシャー
国際規格ISO15883に適合した高機能洗浄機で、歯科器具を徹底的に洗浄・消毒します。

滅菌器
治療に使用する全ての機器は使用毎にこちらで滅菌処理しております。